作成日:2020/03/01
メーカ:ディアジオ
地域:イギリス、スコットランド、アイラ島、ラガヴーリン蒸留所
ステータス:(限定品のため明記せず)
容量:700ml
価格:10000円(送料、税金込み)
タイプ:シングルモルト
年数:8年
度数:48度
点数:87点
テイスティング的コメント:香りはまずピート、続いて甘いアルコールの香り。カリラ、ラフロイグに似た草っぽさ。特に悪い印象は受けない。若い、典型的なアイラモルト。ただし、オフィシャルのラガヴーリンとは思わないかもしれない。時間がたつと、レモン、モルティ。口にすると、麦汁、レモン、それからピート。カメラのフラッシュのように、一瞬の瞬きに感じる。加水だからかも知れないが、若さからくるとげとげしさはなく、むしろ古いウイスキーに感じがちな埃っぽさを感じる(ただしネガティブではない)。加水で甘さ、レモングラスが前面に。箱にはミルクチョコレートがどうのと書いてあるが、いるか?余韻はレモングラスとアルコール感の余韻が比較的長く続く他のフレーバーはすっぱりと切れる。加水するとアルコールが弱まり、より好ましい余韻になる。ハイボールも良い。
飲んだ場所:自宅など
サイトトップの写真は筆者の結婚式に拠出したウイスキーでして、このラガヴーリンもその中にラインナップされている一本でした。当時はそれほど美味しいと感じなかったのですが、年数が経って落ち着いたのか、同時に購入した別のボトルを開栓してみたところ、中々好印象でした。
まあ、上の情報と、今のくだりだけでも色々と疑問が出たのではないかと思います。ざっと想定してみると、
1万円って高くねぇ(笑)
結婚式に出すボトルで8年て(笑)
しかも複数買いて(笑)
って感じですかね。まあ、客観的に見るとその通りだと思います。まず、このボトル自体に触れますと、2016年のラガヴーリン蒸留所(公式)開設200周年ボトルのラインナップの中の一つで、ぶっちゃけ、リリースの本数も多く、値段も一番安いボトルです。今でも国内の酒屋で6000円もあれば購入できると思います(参考リンク:https://mukawa-spirit.com/?pid=106357443 )。さらに言うと、このボトルのリリース後に8年は定番品として出されていて(中身は同じではないかもしれないけど)、こちらはもっと安い価格で流通していることもあります。このボトルを飲んだことがある方であれば、あまりラガヴーリンっぽくないこれを出すなら、正直16年の方が安くていいんじゃない?と考えるのも当然かと思います。これらについても特に反論の余地はなく、すべては時期の問題でした。
結婚式が2016年の5月だったので、200周年ボトルはこれしかリリースされていませんでした。出た瞬間にWhisky Exchangeで購入したので、値段も高かったです。(メールの履歴見ましたが、送料込みで3本で250ドル近くしていました)この時期はブレグジットの国民投票の直前で、ポンドが強く1GBP=160円台でした(まあ、さらに1年前はもっと高かったんですけど)。そういった事情から、「うまいかどうかよく分からないけど、とりあえず買って出したれ」という感じだったと思います。後、基本はボトル持ち込みなしとホテルに言われたところを「いや、御社でうちにあるボトルはそろえられないと思いますけど?」と突っ返していた手前、スタンダードの16年という選択肢はなかったです。3本買っているのは、送料の問題です。
なんですが、このボトル、結婚式で出したボトルの中では多分2番目くらいに出ました。ちなみに1番出たのは竹鶴21年でした。マッサンでウイスキーが話題になってきていた時期だったことが要因だったと思います。ラフロイグの21年も同じコンディションであれば結構出たのでしょうが、残念ながらこちらはハーフボトルでかつ半分くらい減ってたので、本来どれくらい出たものだったのかはよく分かりません。
現在の流通価格を考えると、中々良いボトルだと思います。ただし、テイスティングコメントにも書きましたが、「ラガヴーリンか?」って感じの物なので、ラガヴーリンを求める人には勧めません。一昔前だと、イアンマックロードのAs we get itとか、クーパーズチョイスとかでこういう比較的薄味のラガヴーリンも似たような値段で出回っていたので、人気がないのだと思います。当時もすげえ人気ないんだなーと思ったことを良く覚えています。新婚旅行でスコットランドに行きましたが(2016年8月)、すでに現地の空港、蒸留所ですごい在庫で、すでに今くらいの値段に値引きされていたと思います。とにもかくにも「ラガヴーリンっぽくない」んだと思います。
そういった事情からなんとなく目をそらしがちなアイテムではありますが、久々に開けて飲んでみて、中々興味深い体験ができましたし、今となってはお手ごろなボトルだと思います。まだ、在庫あるので私は買いませんが(苦笑)。